出典 : www.tbs.co.jp
『ごめん、愛してる』の第9話が放送されました!残すところあと2話!どんな結末を迎えるのでしょうか!?
今回はそんなドラマ『ごめん、愛してる』の第9話を視聴した感想や気になったポイント、最終回・第10話のあらすじ(ネタバレ無し)をご紹介します。また、本ドラマを見逃した方のために、無料で見逃し配信されている動画配信サービスも一緒にご紹介!
目次
『ごめん、愛してる』を見逃し視聴するならTBSオンデマンド
最近では現在放送中のドラマを見逃し視聴する方も増えて知名度も上がっているので、「TBSオンデマンド」の名前を聞いたことがあるかもしれませんね。
TBSオンデマンドはTBSが運営する動画配信サービスです。動画配信サービスを知らない方はYouTube(ユーチューブ)のような動画配信サービスで、TBSで制作されたドラマやバラエティが楽しめると想像するとイメージが湧きやすいかもしれませんね。
配信作品はTBSが現在放送中&過去に放送したほとんどのドラマやバラエティやアニメ。もちろん「逃げるは恥だが役に立つ」や「JIN-仁-」、「SPEC」などの名作ドラマも見放題です。
月額900円(税抜)でTBSの現在放送中ドラマ&過去の名作ドラマを視聴可能!
公式サイト:TBSオンデマンド
TBSオンデマンドのメリットは?
何と言ってもTBSで放送されたドラマやアニメの多くが見放題になることが魅力です。日本テレビやテレビ朝日のドラマやアニメは、他の動画配信サービスでも見放題として配信されていることも多いのですが、TBSのドラマやアニメはそうはいきません。つまり、TBSのドラマやアニメは1話毎に200円~300円で購入するケースがほとんどなんです。
しかし、TBSオンデマンドはテレビ局のTBSが運営している動画配信サービスです。そのため、TBSが制作したドラマやアニメなら1話毎にお金を払わずに観ることが出来ます!
さらに、最近TBSが制作したドラマは面白いものが多いと言われている通り、TBSオンデマンドに入会してみると驚くほど沢山の名作ドラマが見放題作品としてラインナップされています。
TBSオンデマンドのデメリットは?
TBS制作の番組以外にはほとんど配信されていないことです。つまり、配信されている動画の殆どはTBS制作の番組なんです。映画は2018年1月時点で約300本しか配信されていないため、映画の視聴目的でTBSオンデマンドを利用すると物足りなさを感じます。TBSオンデマンドはTBSのドラマ&アニメを観るためだけの動画配信サービスと割り切ると良いでしょう。
また、TBSオンデマンドは無料お試し期間がないため、手軽に入会して使い心地を確かめることが出来ないのも残念なポイントです。
TBSオンデマンドで見逃し視聴するための入会手順は?
3分あれば、入会の手続きは完了します。
(入力の遅い私でも3分でできました)
1.まずは公式サイトに移動します。
公式サイト:TBSオンデマンド
2.次は公式ページ上の「まずは会員登録」を押してください。
3.あとは会員登録情報などを入力するだけです。
TBSオンデマンドの解約手順は?
TBSオンデマンドの解約手順は、すごく簡単なんです。TBSオンデマンドにログイン後に「マイページ」画面に移動して「月額コース解除」をクリックするだけです。手続きの時間は1分もあれば十分です。
とりあえず、様子見で利用する場合は入会日をメモしておくことをオススメします。
本サイトの『ごめん、愛してる』紹介ページはこちら!
ごめん、愛してるの無料視聴方法や動画配信サービス、各放送回の感想やあらすじページもご用意しました。気になる方は一緒にチェックしてくださいね。
[ごめん、愛してるの関連ページをチェック]
ごめん、愛してる第9話の感想は?
律(長瀬智也)の病気を麗子(大竹しのぶ)やサトル(坂口健太郎)、凜華(吉岡里帆)に知られたことにより、律も少なからず気持ちが楽になると思っていましたが、決してそうではありませんでしたね。律はきっと病気のことで周囲に同情されるのが嫌だったのでしょう。病気がだんだん進行していることもあるでしょうが、彼は病気をカミングアウト後には今までにないくらい苦悶の表情を浮かべるようになっているのが印象的でした。
律が加賀美(六角精児)と対峙したときの「オレは弟とお袋を守るために生きているんだ」というセリフはこれ以上はないくらい人間味に溢れていて素敵でした。本当は生きたくて生きたくて仕方がないのに、それができない悔しさや苦しさを、他の誰かに命を捧げることで浄化しているようにも思えます。
普段の彼はクールで感情を表に出さないだけに、ふと見せる燃えたぎるように熱い中身とのギャップについ惹き込まれてしまいます。そして最も印象的だったのが、麗子を陥れることだけに力を注ぐ加賀美に「せっかくヨボヨボになるまで生きられんのにもったいねえよ。もったいねえ。」というセリフ。頭をガツンと殴られたような衝撃で、律がいうと重みが違うなと感じました。
その後、加賀美が1人しゃがみ込んで泣く姿に、律という人間が周囲に与える影響の大きさを改めて感じました。また、そんな彼をどこまでも一途に追いかける凜華の姿に涙しました。
こんなに情愛に満ちた2人は、本当にお似合いのカップルだと思います。「どんなに残された時間が短くてもいい!2人を最後の最後まで一緒にいさせてほしいと!」と心の底から願いました。
ごめん、愛してる第9話の気になるポイントは?
もしものときには律がサトルに心臓を提供することになり、麗子が何も知らないとは言え「世の中は残酷で不公平、そういうものよ」ときっぱり言い切ったことに彼女の無神経さを感じました。「サトル以外の人間のことは本当に何も見えてないんだなぁ」と改めて実感した瞬間でもあり、律があまりにも不憫に思えました。
人間らしい優しさが彼女には全く感じられず、後味の悪さだけが残りました。
ごめん、愛してる最終回(第10話)あらすじは?
律は凜華に心配をかけまいと、”最期のとき”を迎えるために塔子(大西礼芳)の持つ別荘に向かう。一方、残された凜花は律の病状を知り、残酷な現実に打ちのめされるのだった…。
そんなとき、病院から抜け出したサトルが律の前に現れて、”ある重大な秘密”を打ち明ける。律の運命の歯車が今、大きく回り出すのだった…。
ごめん、愛してる第9話のネット上の口コミ・評価は?
第9話放送後にネット上に投稿された代表的な感想をご紹介します。
- バスに乗った律を必死で追いかける凜華の一途さに胸を打たれた。そんな彼女の気持ちに答えてあげたいのに答えられない律の苦しさが伝わってきて涙した。
- 麗子に「どうしてそこまでしてくれるの?」と聞かれ一瞬戸惑ったあとに「分からなくていい」と答えた律がすごく切なかった。本当は母親だからと答えたかっただろうに…。
- 「弟とお袋を守るために生まれてきた」というセリフにグっときました。彼の境遇から考えると、本来逆恨みしてもおかしくないはず。こんなに素直で真っ直ぐで素晴らしい人間見たことないよ…。
また、こんな意見もありました。
- 自分の命が短いからと言って、好きな女性を他の男と結婚しろと言うのは一方的で残酷に感じる。想いにきちんと答えてあげるのも優しさだと思う。
- 律の母親への想いや憎しみがだんだん薄れ、恋愛中心になってきているのが気になった。
ごめん、愛してる公式ドラマSNS情報
【第9話放送まであと15分!】
「サトルの愛っていうのはすごくわかりづらいんです。一見わかりやすいようですけど。律が暖色の愛の色を持っているとしたら、サトルは寒色、冷えたような愛。愚かな部分とか悲しい部分の語り手なんだろうな」と坂口さんが語るサトルの愛とは?#ごめん愛してる pic.twitter.com/BNuzVEoqS8
— ごめん、愛してる【公式】放送終了 (@gomen_aishiteru) September 10, 2017
『ごめん、愛してる』の大きな見どころだったサトルの愛はどうなってしまうのでしょうか?最終回が気になりますね!
【まもなくよる9時から放送!】
「凜華はナイーブで弱い女性なのかなと最初は思っていたけれど、演じていくうちに、人に愛を届けられる、人の痛みや苦しみを自分の中で同じように感じられる凜華には強さがあるんだと思うように。今は彼女の強さを感じています」と吉岡さん。#ごめん愛してる pic.twitter.com/iQIvEokLVM— ごめん、愛してる【公式】放送終了 (@gomen_aishiteru) September 10, 2017
吉岡里帆さんの真っすぐな演技はネット上でもかなり好評なようですね。本作は残り1話となりましたが、今後も活躍が期待される女優さんですね。

