ハロー張りネズミの5話あらすじ4話感想無料見逃し配信

eye

出典 : www.tbs.co.jp

『ハロー張りネズミ』の第4話が放送されました!第4話は夏にはもってこいのホラーな依頼でした!

本ページでは第4話を視聴した感想やネットでの反響・口コミ、次回(第5話)のあらすじについて紹介したいと思います。また、『ハロー張りネズミ』の第4話を見逃した方のために、見逃し配信されている動画配信サービスをご紹介します。

ハロー張りネズミの試聴ができるのはTBSオンデマンド!

06

最近では現在放送中のドラマを見逃し視聴する方も増えて知名度も上がっているので、「TBSオンデマンド」の名前を聞いたことがあるかもしれませんね。

TBSオンデマンドはTBSが運営する動画配信サービスです。動画配信サービスを知らない方はYouTube(ユーチューブ)のような動画配信サービスで、TBSで制作されたドラマやバラエティが楽しめると想像するとイメージが湧きやすいかもしれませんね。

配信作品はTBSが現在放送中&過去に放送したほとんどのドラマやバラエティやアニメ。もちろん「逃げるは恥だが役に立つ」や「JIN-仁-」、「SPEC」などの名作ドラマも見放題です。

[サービスの詳細を確認]

月額900円(税抜)でTBSの現在放送中ドラマ&過去の名作ドラマを視聴可能!

公式サイト:TBSオンデマンド

TBSオンデマンドのメリットは?

何と言ってもTBSで放送されたドラマやアニメの多くが見放題になることが魅力です。日本テレビやテレビ朝日のドラマやアニメは、他の動画配信サービスでも見放題として配信されていることも多いのですが、TBSのドラマやアニメはそうはいきません。つまり、TBSのドラマやアニメは1話毎に200円~300円で購入するケースがほとんどなんです。

しかし、TBSオンデマンドはテレビ局のTBSが運営している動画配信サービスです。そのため、TBSが制作したドラマやアニメなら1話毎にお金を払わずに観ることが出来ます!

さらに、最近TBSが制作したドラマは面白いものが多いと言われている通り、TBSオンデマンドに入会してみると驚くほど沢山の名作ドラマが見放題作品としてラインナップされています。

TBSオンデマンドのデメリットは?

TBS制作の番組以外にはほとんど配信されていないことです。つまり、配信されている動画の殆どはTBS制作の番組なんです。映画は2018年1月時点で約300本しか配信されていないため、映画の視聴目的でTBSオンデマンドを利用すると物足りなさを感じます。TBSオンデマンドはTBSのドラマ&アニメを観るためだけの動画配信サービスと割り切ると良いでしょう。

また、TBSオンデマンドは無料お試し期間がないため、手軽に入会して使い心地を確かめることが出来ないのも残念なポイントです。

TBSオンデマンドで見逃し視聴するための入会手順は?

3分あれば、入会の手続きは完了します。
(入力の遅い私でも3分でできました)

1.まずは公式サイトに移動します。

公式サイト:TBSオンデマンド

2.次は公式ページ上の「まずは会員登録」を押してください。

pc01

3.あとは会員登録情報などを入力するだけです。

TBSオンデマンドの解約手順は?

TBSオンデマンドの解約手順は、すごく簡単なんです。TBSオンデマンドにログイン後に「マイページ」画面に移動して「月額コース解除」をクリックするだけです。手続きの時間は1分もあれば十分です。

とりあえず、様子見で利用する場合は入会日をメモしておくことをオススメします。

1話~最新話までのハロー張りネズミ関連ページ

本サイトの他ページでもハロー張りネズミについて紹介しているページがあるので、一緒にチェックしてくださいね。
[ハロー張りネズミ関連ページをチェック!]

ハロー張りネズミ第4話の感想は?

08

今回の第4話は悪霊が出てくるストーリーで、初めから終わりまですごく引き込まれました。次回で完結するお話らしく、今回は事件の真相の全ては明かされませんでした。

まず、冒頭では七恵ちゃんのカウンセリングシーンからで、幽霊が出る素振りが微塵も感じさせませんでした。それなのに、トイレに入るといきなり暗闇から恐ろしげな”手”が出現して、カウンセラーの頭を掴むシーンには鳥肌が立ちました…。

事務所に来た依頼主の人気漫画家・北村は、初めは少し気が触れているのかと思いました。話し方が情緒不安定気味で、グレ(森田剛)は「頭おかしい…!」ってジェスチャーでゴロー(瑛太)に訴えてて、面白かったです。しかし、その依頼に幽霊が絡んでいると知ると、グレがお漏らしを…。まさか、いい大人がそんなことをしちゃうなんて恥ずかしいですね(笑

依頼人の家の中に設置した監視カメラの映像で、宙に浮く七恵ちゃんが写っていてかなり衝撃を受けました。予想以上に本格的なホラーな依頼だったのは、夏を意識してのことでしょうか!

ハロー張りネズミ第4話で気になったポイント!

02

今回の話で気になったのは、新たな登場人物である霊媒師・河合(蒼井優)という女性。南(リリー・フランキー)は霊媒師の中でも彼女は本物だと語っていました。河合は若々しくて笑うと可愛らしい女性ですが、ゴローさんが「フレッシュな方ですね~」と言うと真顔で「舐めんなよ!」と言い放ち、二面性のある女性なのが伝わってきました。

そんな河合さんですが霊を追い払ってからは、急にグッタリとしてゴローにお姫様抱っこをねだる姿は可愛かったです。蘭子さんがいるにも関わらず、ゴローもまんざらでもなさそうな感じ。この2人が今後どのような関係になるのか楽しみですね。

また、今回の依頼の肝である悪霊がどうしてあの家に住み着いたのか気になりました。和室の柱に全てを解くカギがありそうです。それにしても、悪霊の手の大きさや迫力は凄まじいものでした。はたして、どのようにしてあの化け物を退治するのでしょうか…?

ハロー張りネズミ次回(第5話)のあらすじは?

01

出典 : tsuiran.jp

北村家に巻き起こる怪奇現象について調べるゴローと河合。河合の話では、和室にある床柱から霊気があふれており、それがこの家の怪奇現象の原因だという。
一方、同じく床柱について調べていたグレは北村の別れた元夫に話を聞きに行く。元夫によると、あの床柱は彼のお気に入りで、わざわざ辺境の土地から取り寄せたものだという。それを聞いたゴローと河合は、早速その場所を訪れ、調査を開始する。すると、その床柱は、ある祈祷師の怨念がつまったものだと知る…。

柱に施した封印の効力はあと3日!ゴローと河合は悪霊退治に向けて急いで調査をすすめる。そこにグレも加わり、霊の住処となっていた柱は”ある場所”から持ってきた怨念がつまった呪物だった。

一方、依頼者の娘・七恵ちゃんの様子が日に日におかしくなり、ついには…。

第4話放送後のネット上の口コミは?

05

第4話に対して、ネット上に載せられた感想を紹介します。

  • 真夏らしいホラーで面白い。
  • 河合節子は原作では中年のおばさん。それを蒼井優さんがやるのってどうかなと思っていたけど、意外とよかった!
  • 蒼井優×瑛太いいコンビだね。来週も楽しみ!

今回のストーリーのネット上の評判はかなり高かったです。やはり、夏だからホラー系の話で面白かったという意見が多かったです。また、霊媒師役をしていた蒼井優さんの評価も抜群で、二面性のある掴みどころのない女性を完璧に演じ切っていました。

一方、こんな意見もありました。

  • 子役がよくわめいてたが、何を言ってるか全く聞き取れなかった。
  • なんで同じ場面を長々と二度やるんでしょうね?テンポが悪い。

確かに、子供が泣きながら話すシーンで聞き取りづらさはありました。しかし、泣いている子供なのである程度仕方ないですね。私的には最初のシーンでグッとストーリーに引き込まれたので、同じ場面が2回あったことに違和感はなかったですが、そういう意見もあるようです。

ハロー張りネズミのドラマ公式SNS情報!

https://www.instagram.com/p/BXX1ZQBgHdz/?taken-by=hello_harinezumi

第4話放送直前のサービス投稿です。これを見ていれば、ホラーテイストのストーリーだと分かるので、あんなに怖がらなくて良かったんですが!

https://www.instagram.com/p/BXaeVO3A0BR/?taken-by=hello_harinezumi

子役と変顔で遊ぶ瑛太さんの自撮りです。瑛太さんご自身にもお子さんがいらっしゃるので、子供の相手は上手そうです!どんな話をしたのでしょうか?

FODプレミアム