TVer以外にもドラマ「視覚探偵 日暮旅人」を無料で視聴できることはご存知ですか?それは動画配信サイト「Hulu(フールー)」の無料キャンペーンを利用する方法です。
今回は「Hulu」のお試しキャンペーンの詳細や賢い利用法、TVerとの違いについてご紹介します。
Huluでは連続ドラマ「視覚探偵 日暮旅人」に先がけて2015年11月に放送された、2時間のスペシャルドラマとなるスピンオフ作品も配信しています。第1話を視聴する前に、Huluでぜひスペシャルドラマ「視覚探偵 日暮旅人」も楽しんでくださいね!
説明はいいから、とにかく「視覚探偵 日暮旅人」が観たいという方は、目次の「2.5 Huluの入会手順は?」をクリックしてください。
目次
HuluとTVerは何が違いは?
HuluとTVerのサービスの違いを簡単にまとめてみました。
Hulu | TVer | |
---|---|---|
運営している会社 | HJホールディングス株式会社(日本テレビと提携) | 民放各局が合同で設立した会社 |
専属のテレビ局 | 日本テレビ | 民放各局 |
視聴できる動画 | 日本&世界中で制作された映画・ドラマ(見逃し有)・バラエティ | 1週間以内に放送された民放各局の人気番組(放送から1週間後に配信停止) |
視聴できる話数 | 第1話から最新話 | 1週間以内にテレビ放送された1話のみ |
利用可能デバイス | スマホ、タブレット、PC、テレビ | スマホ、タブレット、PC、テレビ |
利用料 | 税抜月額933円(税込月額1,026円) お試しキャンペーンは14日間 | 無料 |
それではもう少し詳しくご紹介します。
Huluってどんな動画配信サービスなの?
Huluは日本でも最大手の映画やドラマ、アニメやバラエティ番組を配信しているサービスです。
あまり動画配信サービスを利用したことがない方には「動画を配信」といわれてもピンと来ないかもしれませんね。簡単に説明すると、YouTubeで見られる個人撮影の動画が「映画やドラマ」になったサービスだと思ってください。
Huluは日本で利用者が一番多い動画配信サービスで、本社はアメリカのカリフォルニアにあります。サービスは全世界で展開していて、世界の中でもTOP3に入ります。
そのため、見られる映画やドラマは日本国内のみならず、アメリカ(ハリウッド)やヨーロッパ各国、アジアで制作された幅広いジャンルの動画を視聴することができます。
それでは、ここからはHuluを使ってみて分かったメリット・デメリットや、お試しキャンペーンの詳細についてご紹介します。
Huluのメリットは?
Huluは日本国内の事業は日本テレビ(日テレ)と提携しています。そのため、日本テレビが現在放送中&過去に放送されたドラマやバラエティを視聴することができます。つまり、Huluで「視覚探偵 日暮旅人」を見逃し配信&視聴できるんですね!
その他にも下記のドラマが見逃し視聴できます。
・東京タラレバ娘
・スーパーサラリーマン左江内氏
・男水!
・増山超能力師事務所
Huluではオリジナルドラマの制作にも積極的で、完全オリジナルのドラマや人気ドラマの特別話がHuluだけで楽しめます。数が多いので特に人気の番組だけご紹介します。
・劇場版「デスノート NEW GENERATION」の前章3話
・尾野真千子主演でATP賞受賞の話題作「フジコ」
・小栗旬主演のサイコサスペンス「代償」
・「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のスピンオフ3話
・「臨床犯罪学者 火村英生の推理」のアナザーストーリー3話
・さまーず三村がMCのオリジナルバラエティ「鬼三村」
(作品タイトルをクリックすると個別紹介ページへ移動します)
また、先述したようにHuluは世界中でサービスを展開しているため、世界中のドラマを楽しむことができます。さらに、他社の動画配信サービスでは見ることのできないHulu独占配信ドラマも多いため、海外ドラマが好きな方には特にオススメのサービスです。
利用料金も月額933円と動画配信サービスの中では安めです。(dTVが月額500円で最も安くて、U-NEXTが1,980円で一番高値です)
さらに、2週間無料で全ての動画が見放題になる「お試しキャンペーン」開催中なので、月額利用料が発生する前にHuluの使い心地や作品のラインナップをじっくり確認できます。
公式サイトで詳細を確認:Hulu
Huluのデメリットは?
TVerと比較するとどうしても目立つのが月額料金が必要なことですね。
また、Huluは日本テレビ以外の民放テレビ局とは提携していないため、日本テレビ以外のドラマを見逃し視聴できません。
さらに、FOD(フジテレビオンデマンド)やU-NEXT(ユーネクスト)のように、雑誌の読み放題サービスはありません。シンプルに動画だけ楽しむサービスになっています。
Huluの2週間無料のお試しキャンペーンって?
2週間無料のお試しキャンペーンとは、Huluの全てのサービスが利用し放題になる期間のことです。つまり「その期間内でHuluを利用してみて、気に入ったら月額933円の一般会員になってくださいね」というお試し期間です。お試しキャンペーン中は全てのドラマ・映画・アニメなどの動画が無料で見放題なので、ぜひ積極的に利用してください。
ここまで読んで「でも、退会/解約はできないんでしょ?」と不安になる方も多いのではないでしょうか?安心してください!解約の手続きは2分あれば余裕で完了します。
本サイトの別ページで退会手順を紹介していますので、参考にしてください。
⇒ Huluの退会手順
私も「無料で映画・ドラマが見放題」に釣られてHuluに入会しましたが、今では毎週20時間はHuluでドラマや映画を楽しむヘビーユーザーになってしまいました・・・。そういう意味では退会するのが難しいかもしれませんね(笑
Huluはこんな人にオススメ!
「視覚探偵 日暮旅人」を見逃し視聴するなら、TVerではなくHuluがおすすめです。詳しくはTVerのデメリットでご紹介しますが、TVerはコアタイムの19:00~1:00には動画のダウンロードが遅くて、映像がコマ送り&反応しなくなって見られたものではないからです。
また、Huluの強みのひとつが海外ドラマの種類の豊富さなので、海外ドラマが好きな方は一度Huluをお試しください。
Huluの入会手順は?
手続き自体は入力の遅い私でも3分程度でした。それでは画面説明を行ないながら順番に手順を説明します。
1.まずは「Hulu」の公式サイトの2週間無料キャンペーンの画面へ進みます。
公式サイトはこちら:
Hulu
2.次に無料キャンペーンの登録ボタンをクリック
↑赤枠で囲まれた『今すぐ無料でおためし』ボタンをクリック3.氏名などの会員登録情報を入力
↑登録者情報と無料お試し期間後の有料会員になった際の支払い方法を選択2週間の無料キャンペーン中に解約した場合は利用料が1円もかかりません。
つまり、2週間以内ならタダで映画・ドラマ・アニメ・TV番組を見放題!そのため、ドラマを何話か見逃した際に気軽に追いかけ視聴できるのは嬉しいですね。
ただし、無料期間が終了すると次の日から月額料金がかかりますので、お金がかからない期間だけの「お試し利用」が目的の方は登録日をメモしておくと良いでしょう。
私もHuluをお試し目的で使ってみたのですが、2週間では全く時間が足りずに4年間使い続けています。
公式サイト:
Hulu
TVerってどんな動画配信サービスなの?

出典 : fatherlog.com
TVerのサービスの詳細や使ってみて気づいたメリット・デメリット、Huluとの違いについてご紹介します。
TVerのメリットは?
最大のメリットは無料なこと!それに対して、Huluは月額933円かかります。
さらに他の動画配信サービスでは動画の視聴前に会員登録が必要ですが、TVerでは会員登録不要ですぐに番組動画を再生させられます。
TVerのデメリットは?
私はこれがどうしても我慢できずにTVerの利用をやめたのですが、視聴中に流れるCMがかなり多いのです。具体的には、まず動画がスタートする前にCMが1度流れて、その後はテレビのようにキリのいいところでCMに切り替わるのではなく、不意のタイミングでCMが流れます。そのため、変な間ができてしまってドラマの雰囲気が台無しになることがあります。これが本当に辛かったんです…。
また、これは無料サービスなので仕方がないのですが、TVer側のサーバーなどの設備が貧弱なようで、利用者の多い時間帯(19:00~1:00)は動画のダウンロード速度が遅くなります。そのため、動画が途切れ途切れになって、ひどいときには再生ボタンや停止ボタンが反応しない状態になることも。
さらに、配信中のドラマには放送から7日間だけの期限付きの配信なので、前話や次話が気になっても続きを観ることができません。ドラマが面白ければすぐに次話を見たくなるのが人情ですが、そういうわけにはいかないのです・・・。
TVerはこんな使い方がオススメ!
デメリットでも説明したように、TVerは無料ではあっても長時間の動画視聴には適していないサービスです。そのため、普段はリアルタイムでドラマやバラエティを楽しんでいて、たまたま見逃した番組の視聴を補足する使い方がベストだと思います。
公式サイトはこちら:TVer(ティーバー)

