出典 : fatherlog.com
日本テレビ制作のドラマ「東京タラレバ娘」をTVer以外にも無料視聴できることをご存知でしょうか?それは日本テレビと提携している動画配信サイト「Hulu(フールー)」の無料キャンペーンを利用する方法です。
今回は「Hulu」と「TVer」のサービスの違いやメリット/デメリット、「Hulu」の全サービスを無料で利用できるお試しキャンペーンの詳細についてご紹介します。
「東京タラレバ娘」のメインキャストのほとんどは若手実力派俳優で、勢いのあるドラマになりそうですね。私は2017年春ドラマの中でもかなり面白くなるだろうと感じています。要チェックですね!
目次
HuluとTVerは何が違うの?
HuluとTVerのサービスの違いを表にまとめてみました。
Hulu | TVer | |
---|---|---|
運営している会社 | HJホールディングス株式会社(日本テレビと提携) | 民放各局が合同で設立した会社 |
専属のテレビ局 | 日本テレビ | 民放各局 |
視聴できる動画 | 日本&世界中で制作された映画・ドラマ(見逃し有)・バラエティ | 1週間以内に放送された民放各局の人気番組(放送から1週間後に配信停止) |
視聴できる話数 | 第1話から最新話 | 1週間以内にテレビ放送された1話のみ |
利用可能デバイス | スマホ、タブレット、PC、テレビ | スマホ、タブレット、PC、テレビ |
利用料 | 税抜月額933円(税込月額1,026円) お試しキャンペーンは14日間 | 無料 |
それではそれぞれのサービスをもう少し詳しくご紹介します。
Hulu(フールー)ってどんな動画配信サービスなの?
Huluは日本で一番利用者の多い動画配信サービスです。テレビやYoutubeのCMで、名前だけは見たことがある方も多いのではないでしょうか。
Huluの本社はアメリカのカリフォルニア州にあって、アメリカと日本だけではなく世界中でサービスを提供しています。
ここからはHuluのメリットとデメリットを詳しくご紹介します。
Huluのメリットは?
日本テレビと提携しているため、日本テレビが現在放送中のドラマやバラエティを見逃し配信しています。さらにTVerとは違って7日間の限定配信ではないため、気になるドラマの第1話から最新話まで一気に観ることもできるのが魅力です。
Huluではドラマの見逃し視聴を気軽に試せるように、2週間無料でHuluの全てのサービスが試せる「お試しキャンペーン」を実施中です。そのため、「東京タラレバ娘」を数話見逃している方でも最新話まで簡単に追いつくことが可能です。
また、Huluは世界中でサービスを展開しているので、世界中のドラマや映画、バラエティを制限なしに視聴することができます。観られる作品数も映画だけで1万タイトル以上、ドラマは数千タイトルが制限なしでいつでもどこでも視聴可能です。
さらに、料金コースは月額933円のみとシンプルで良心的です。というのは、他の動画配信サービス(VOD)のように、最新作を月額とは別に有料で配信していません。そのため、「観たいと感じたドラマが有料でガッカリする」こともないため、気持ち良く利用できます。
Huluのデメリットは?
正直、あまり思いつきません。TVerと比較するとお試しキャンペーン期間が終了すると「無料ではない」ことぐらいでしょうか。
Huluの無料お試しキャンペーンって?
Huluの無料お試しキャンペーンとは、会員登録した日から一般会員と全く同じサービスを2週間限定で利用できるサービスです。名前の通り、期間中には月額料金933円が請求されることはありません。
さらに解約も簡単にできて、無料お試しキャンペーン期間内の解約であれば1円も利用料がかかりません。
私も気軽な気持ちでお試しキャンペーンを利用したのですが、今では毎日ドラマや映画を楽しむヘビーユーザーになってしまいました。
公式サイトで詳細を確認 ⇒ 【Hulu】
Huluはこんな人にオススメ!
Huluは日本テレビと提携しているため、日本テレビで現在放送中のドラマやバラエティを見逃し視聴できます。さらに過去の人気番組も配信期限なし(TVerは7日間だけ)に楽しめるのです。
ちなみにU-NEXTやdTVでも日テレドラマを視聴できますが、第1話以外は有料配信です。
さらにHuluは世界中の映画・ドラマを視聴制限なしで楽しめるので、海外映画&ドラマが好きな方にもオススメのサービスです。Huluは海外ドラマの配信に力を入れていて、他の動画配信サービスでは観られない海外ドラマもかなり多くあります。
Huluへの入会手順
それではお試しキャンペーンを利用するための入会手順をご紹介します。手続き自体はとても簡単なので、3分程度で完了します。
1.まずは「Hulu」の公式サイトの2週間無料キャンペーンの画面へ進みます。
公式サイトはこちらから ⇒
【Hulu】
2.次に無料キャンペーンの登録ボタンをクリック
↑赤枠で囲まれた「今すぐ無料でお試し」ボタンをクリック3.氏名などの会員登録情報を入力
↑赤枠で囲まれている氏名やメールアドレス、生年月日を入力して「アカウント登録」ボタンをクリック
![]()
↑最後は支払方法の選択です。 クレジットカードか、携帯料金に含める形での支払いを選択します。どちらの支払い方法を選択しても、2週間の無料キャンペーン中に解約した場合は利用料が1円もかかりません。
つまり、2週間以内ならタダで映画・ドラマ・アニメ・TV番組を見放題!
そのため、ドラマを何話か見逃した際に気軽に最新話まで追いかけ視聴できるのは嬉しいですね。
ただし、無料期間が終了すると次の日から月額料金がかかりますので、お金がかからない期間だけの「お試し」が目的の方は登録日をメモしておくと良いでしょう。
公式サイトはこちらから ⇒
【Hulu】
TVerってなに?
TVerの利用方法やメリット・デメリット、Huluとの違いについてご紹介します。
TVerのメリット
最大のメリットは無料なこと!Huluをはじめ他の動画配信サービス(VOD)では、月額や動画有料配信が一般的ですが、TVerでは全ての動画が無料で視聴可能です。
さらに会員登録の必要がなくて、初めて利用する際も観たいドラマやバラエティをすぐに視聴することができます。
TVerのデメリット
私はこれがどうしても我慢できずにTVerの利用をやめたのですが、視聴中に流れるCMがかなり多いのです。具体的には、まず動画がスタートする前にCMが1度流れて、その後はテレビのようにキリのいいところでCMに切り替わるのではなく、不意のタイミングでCMが流れます。そのため、変な間ができてしまってドラマの雰囲気が台無しになることがあります。これが本当に辛かったんです…。
また、TVer側のサーバーなどの設備が貧弱なようで、利用者の多い時間帯(19:00~1:00)は動画のダウンロード速度が遅くなり、動画が途切れ途切れになります。さらにひどいときには、再生ボタンや停止ボタンが反応しない状態になることも。
さらに、Huluとは違って配信されている番組には7日間の期限が設けられていて、前話や次話が気になっても続きを観ることができないため、なんだか我慢させられてる気分になってちょっと切ない想いをします。
こんな人におすすめ
デメリットでも説明したように、TVerは無料ではあっても長時間の動画視聴には適していないサービスです。そのため、普段はリアルタイムでドラマやバラエティを楽しんでいて、たまたま見逃した番組の視聴を補足する使い方がベストだと思います。
公式サイトはこちら ⇒ TVer(ティーバー)

