出典 : www.ntv.co.jp
テレビでドラマ視聴していると「TVer(ティーバー)」のCMを目にする方が増えています。TVerなら「無料でドラマが視聴できるの?」とびっくりした方も多いはず。でも、TVerはドラマの最新話の1話限りの配信で、テレビ放送から1週間後には視聴できなくなってしまうサービスなんです…。そのため、続けて複数話視聴したいときには役に立ちません。
そこで今回は、TVer(ティーバー)以外に『BG~身辺警護人~』を全話視聴できる動画配信サービスをご紹介します!無料お試し期間を利用すれば、第1話からテレビ放送されている最新話まで無料視聴できます!
目次
U-NEXTで『BG~身辺警護人~』が配信中!
それではU-NEXTとTVerのサービスの違いから見てみましょう。
U-NEXT | TVer | |
---|---|---|
運営している会社 | 株式会社 U-NEXT | 民放各局が合同で設立した会社 |
専属のテレビ局 | 民放各局 | 民放各局 |
視聴できる動画 | 世界中のドラマ(見逃しあり) 世界中の映画 | 1週間以内に放送された民放各局の人気番組(放送から1週間後に配信停止) |
視聴できる話数 | 第1話から最新話まで | 1週間以内にテレビ放送された1話のみ |
利用可能デバイス | スマホ、タブレット、PC、テレビ | スマホ、タブレット、PC、テレビ |
利用料 | ・月額1,980円 ・お試し期間は31日間 ・毎月1,200円分の無料ポイントゲット | 無料 |
まずは私のおすすめするU-NEXTの特徴やメリットからご紹介します。
U-NEXT(ユーネクスト)ってどんなサービス?
U-NEXTは日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日などの民放各局の人気ドラマを配信している動画配信サービスです。
国内ドラマ以外にも世界中の映画や海外ドラマを多数配信しています。動画配信サービスといってもイメージしづらい方は、YouTubeの有料版だと考えると分かりやすいでしょう。
U-NEXTのメリットは?
U-NEXTは国内トップクラスの利用者数を誇り、多くの映画・ドラマを配信しています。動画配信数は合計10万点以上で、日々新しい映画・ドラマの配信が開始されていますので、どれだけ観ても見終わることがありません。
国内大手の動画配信サービス「Hulu」と比較すると、U-NEXTは最新の映画やドラマや成人向け動画を積極的に配信しているため、レンタルショップに並んだばかりの作品も視聴することができます。ただし、最新作は月額とは別に視聴料が必要ですが、月に一度もらえる無料ポイント(お試し期間中は600ポイント、一般会員は1,000ポイント)を使うと無料で観られます。
もちろん『BG(ボディーガード)』も視聴可能です。
また、動画ばかりに目を奪われがちですが、コンビニに置いてあるような有名雑誌が読み放題だったり、月イチでもらえる無料ポイントで映画館のチケットが割引になるサービスも見逃せません。
さらに、初めて使う人が気軽にサービスを「お試し利用」できるように、31日間無料で利用できます。そのため、ドラマの見逃し視聴のためにU-NEXTに入会する方も多くいます。そして、お試し期間中に解約/退会も可能。期間内の解約/退会であれば、その後に利用料を払う必要はありません。
公式サイト:U-NEXT
ちなみに、解約/退会の手順はメニューの「ご契約内容の確認・手続き」をクリックして、「ご契約内容の変更」を選択後に「解約」ボタンを押すだけです
U-NEXTのデメリットは?
TVerと比較するとどうしても目立つのが、U-NEXTは月額1,980円の有料サービスなことです。そのため、無料お試し期間が終了後に利用料が必要になります。
また、一部の映画・ドラマは1話視聴ごとに追加の視聴料が必要で、月イチでもらえる無料ポイント(お試し期間中は600ポイント、一般会員は1,000ポイント)を消費して観なくてはいけません。無料ポイントでは足りない分は追加の視聴料を払う必要があります。
U-NEXTの無料ポイントってなに?
U-NEXTの「初回入会日」と「一般会員の決まった日にち」にもらえるお得なポイントのことです。映画館のチケットの購入割引にも利用できます。
初回入会時に600ポイントをもらえて、一般会員だと月イチで1,200ポイントがもらえます。主な使い道は、有料指定されている最新作を視聴するために使用します。ドラマの見逃し視聴だと、「1話視聴で324ポイント」か「1シーズン丸ごと視聴で1,620ポイント」のどちらかを選択できます。
また、足りないポイントは1ポイント1円で購入できます。そのため、2話分を見逃し視聴する場合はわずか48円で『BG~身辺警護人~』を視聴することができます。
お試し期間後に月額料金が発生するタイミング
U-NEXTの無料お試し期間中に利用者が一番気になることは、月額料金が発生するタイミングではないでしょうか。
無料お試し期間は31日間なので、利用期間が32日目になったタイミングで月額料金が発生します。
具体的には、1月1日に利用を開始した場合は1月31日の次の日、つまり32日目の2月1日の午前0時0分に月額料金が発生します。逆にいうと、1月31日中に退会・解約してしまうと、月額が発生しないということですね。
U-NEXTの入会手順は?
手続きにかかる時間は5分を目安にしてください。
①下記の「公式サイトのリンク」からU-NEXT公式サイトに移動します。
公式サイトはこちら ⇒ U-NEXT②移動先のU-NEXT公式サイトで、画面中央に表示されている下図の「まずは31日間無料体験」ボタンを押します。
③会員情報を入力して、画面下部にある「次へ」ボタンを押します。
④クレジットカード情報を入力して、画面下部にある「送信」ボタンを押して手続き完了です。
(31日間以内に解約した場合は、1円も請求されません)
以上で手続きは完了です。
TVer(ティーバー)ってどんなサービス?
それではTVerのサービス内容や利用してみて感じたメリット・デメリットについてご紹介します。
TVer(ティーバー)のメリット
通常の動画配信サービスの料金体系は、月額制や1動画毎の都度課金制が一般的です。ですが、テレビ放送から1週間の配信限定ですがTVerだけは利用料が無料なんです!
さらに、TVerは民放各局が連携して設立したサービスのため、フジテレビ以外にもテレビ朝日やTBS、日本テレビ、テレビ東京の番組も配信しています。ただし、全ての配信動画は放送日から1週間限定のため、配信が停止してしまう前に視聴する必要があります。
TVer(ティーバー)のデメリット
TVerを利用するとかなり気になるのが、テレビ放送と同様にたびたびCMが流れます。具体的には、まず動画の再生ボタンを押すとCMが1度流れて、その後はテレビのように次の場面に移り変わるタイミングでCMが流れます。
それだけならまだ許せるのですが、大切な場面の途中でいきなりCMに切り替わることもあります。そのため、CM中に変な”間”ができてしまって、シリアスな場面だと雰囲気が台無しになることも。(私はこれがどうしても我慢できなくて、最近TVerを利用しなくなりました)
また、TVerの利用者が多い18:00~1:00の時間帯は動画のストリーミング(動画ダウンロード)が上手くいかず、映像がコマ送りになったり停止して動かなくなることもよくあります。
さらに、TVerでドラマ視聴すると、配信期限の関係で2話以上観られないため、なんだかもどかしい気持ちになります。
公式サイト:TVer(ティーバー)

