TVer(ティーバー)以外でも無料でラジエーションハウスを見よう

ラジエーションハウスのアイキャッチ画像

出典 : www.fujitv.co.jp

テレビでドラマ視聴していると「TVer(ティーバー)」のCMを目にする方が増えています。TVerなら「無料でドラマが視聴できるの?」とびっくりした方も多いはず。

でも、TVerはドラマの最新話の1話限りの配信で、テレビ放送から1週間後には視聴できなくなってしまうサービスなんです…。そのため、続けて複数話視聴したいときには役に立ちません。

そこで今回は、TVer(ティーバー)以外に『ラジエーションハウス』を全話視聴できる動画配信サービスをご紹介します!無料お試し期間を利用すれば、第1話からテレビ放送されている最新話まで無料視聴できます!

第1話から最新話まですぐに『ラジエーションハウス』を全話視聴したい方は、「FODプレミアムの加入手順」をクリックしてください。

フジテレビオンデマンド(FOD)でも『ラジエーションハウス』を配信!

まずはフジテレビオンデマンド(FOD)とTVerのサービスの違いから見てみましょう。

 FODTVer
運営元フジテレビ民放各局が合同で設立した会社
専属のテレビ局フジテレビ民放各局
視聴できる番組現在放送中&過去に放送されたドラマ/バラエティ1週間以内に放送された民放各局の人気番組(放送から1週間後に配信停止)
視聴できる話数第1話から最新話1週間以内にテレビ放送された1話のみ
利用可能デバイススマホ、タブレット、PC、テレビスマホ、タブレット、PC、テレビ
利用料無料会員登録した日から1ヶ月+1日後から有料(月額888円)無料

フジテレビ放送の『ラジエーションハウス』は、フジテレビが運営する動画配信サービス「FOD」と「TVer」で視聴することができます。

ちなみに動画配信サービス・Huluではフジテレビ制作の最新ドラマは配信されることはないので、『ラジエーションハウス』を視聴することはできません。

それではFODとTVerの特徴やメリット・デメリットについて、簡単にご紹介します。

FOD(フジテレビオンデマンド)ってどんなサービス?

動画配信サービスFODアイキャッチ

名前が示すとおり、FODはTV局のフジテレビが運営している動画配信サービスです。最近ではFODは映画や海外ドラマの配信タイトルも充実していて、利用者をかなり増やしているサービスです。さらにFODならフジテレビ系列のチャンネルで放送されるドラマが先行して配信されているため、テレビ放送よりも早く観られる作品があるのも魅力!

また、FODで視聴できる&配信されている番組・動画は、フジテレビがこれまでに制作してきたドラマ&バラエティと、フジテレビで現在放送中のドラマ&バラエティです。つまり、フジテレビの最新ドラマや過去・現在の名作番組を視聴できるサービスなんですね。また、地上波では放送していないようなFODでしか観られないオリジナルドラマも制作しているため、知られざる名作にも出会えます!

最近では人気恋愛バラエティー『あいのり』が配信開始されたことで話題を呼びましたね!

・あいのり:Asian Journey ※新シリーズ
・あいのり ラブワゴンが出会った愛~ヒデが旅した1年半~ ※FODオリジナル動画
・恋愛観察バラエティ― あいのり2 バングラデシュ編/カンボジア編
・恋愛観察バラエティー あいのり2 Z

ちなみに最新シリーズの『あいのり:Asian Journey』は、テレビ放送よりも前にFODで最新話が視聴できます。

FOD(フジテレビオンデマンド)の魅力は?

利用してまず目に付くのは、フジテレビが現在放送中しているドラマを配信期限なしで視聴できることです。テレビ放送のドラマを同時期に複数観ていると、時間が足りなくなって何本か観るのを諦めることはよくあることですよね。でも、FODなら通勤・通学中のちょっとした隙間時間にスマホやタブレットで動画視聴が可能なので、時間を有効活用できます。私はFODを利用し始めて、ドラマやバラエティを楽しむ時間が増えました!

また、先述したように現在放送中のドラマの見逃し配信も行なっていますので、ドラマの録画を忘れた方や継続視聴を諦めた方でももう一度1話から最新話までドラマ鑑賞ができます。さらに、テレビ放送やTVerではたびたびCMに切り替わって時間が無駄になるのですが、FODではCMが流れないので良いシーンでCM待ちにならずにサクサクとドラマ視聴ができます。

私がFODを利用していて一番嬉しかったのは、DVD化されていない過去の名作ドラマもラインナップされていることです!みなさんも、もう一度観てみたい懐かしのドラマがあるのではないでしょうか。

公式サイト:フジテレビオンデマンド

本サイト内でFODの名作ドラマの特集ページがあるので、興味のある方は一度ご覧ください。
[FODの年代別の名作ドラマ紹介ページ]

02

私がFODを利用してビックリしたのは、コンビニに置かれているような有名雑誌(100冊以上)がパソコンはもちろん、スマホ&タブレットでも読み放題になるんです。無料で読めるので、コンビニで立ち読みするように興味のある記事だけササッと目を通せるのは嬉しいですね。漫画も立ち読み&購入することができて、購入価格も書店やAmazonなどのネットショップよりも安く買えます。その上、FODプレミアムだと購入価格の20%がポイント還元!

キャンペーンなどでドラマ・映画・漫画の購入に利用できるポイントを400ポイント(400円相当)配布しているので、上手く利用すると無料で最新作品を楽しむことも可能です。
[FODの雑誌読み放題紹介ページ]

FODを利用するならドラマが見放題になるプレミアムコース!

05

FODは「スポーツ専門」コースや「アニメ特化」コース、「過去&現在放送中の人気番組がまとめて視聴できる」コースなど、利用者は視聴する用途によっていくつかのコースが選べます。その中でフジテレビのドラマ全般が見放題になるのが「FODプレミアム」コースです。

利用料も動画配信サービスでは低価な月額888円。さらに無料お試し期間も用意されているので、気軽に観たいドラマを視聴することができます。ただし、無料期間は「FODプレミアム」コースの初回会員登録から2週間だけで、15日目からは月額888円が必要なので注意してくださいね。

動画配信サービスを新しく利用するときに不安になるのは「無料期間中に簡単に解約できるのか?」ですよね。でも心配は不要です。解約手順はメニューの「月額コースの確認・追加・解約」を選択して、FODプレミアムコースの「解約」ボタンを押すだけととっても簡単なんです。

では、FODプレミアムコースを無料で「お試し利用」するには手順を画面説明付きでご紹介します。

FODプレミアムの加入手順

無料お試し期間のある「FODプレミアム」コースに加入する手順を画面説明付きでご紹介しますね。加入後にはもちろん『ラジエーションハウス』も第1話から最新話まで視聴可能!私は手続きに3分程度の時間がかかりました。

①下記の「公式サイトのリンク」からフジテレビ オンデマンド公式サイトに移動します。
公式サイト:フジテレビオンデマンド

②無料お試しキャンペーンの対象となる『今すぐ無料おためし』ボタンを押します。

FODプレミアム入会手順1(PC)

③大手通販サイトのAmazon(アマゾン)にログインする際に入力する「Amazonアカウント」を入力して『ログイン』ボタンを押します。

「Amazonアカウント」をお持ちでない方はページ下部の『Amazonアカウントを作成します。』を押してください。(1分程度でアカウント取得が可能)

FODプレミアム入会手順2(PC)

「Amazonアカウント」をお持ちの方は設定不要です。手順⑤に進んでください。

Amazonアカウントの登録者情報(無料)を入力して『アカウントを作成』ボタンを押してください。後ほどEメールとパスワードは使用するので、メモしておきましょう。

FODプレミアム入会手順2(PC)Amazonアカウント無

⑤『次のページへ進む』ボタンを押してください。

FODプレミアム入会手順3(PC)

⑥もう一度、AmazonアカウントのEメールとパスワードを入力して『ログイン』ボタンを押してください。

先程Amazonアカウントを作成した方は、作成時に入力したEメールとパスワードを入力してください。

FODプレミアム入会手順4(PC)

⑦最後に無料期間終了後の支払いに必要な情報(クレジットカード番号)を追加して、ページ下部の『購入確定』ボタンを押してください。

FODプレミアム入会手順5(PC)

FODのデメリット

FODは主要キー局のフジテレビが運営していることもあって、分かりやすくてシンプルな画面が特徴の使いやすい動画配信サービスです。しかし、実際に利用してみるといくつか不満な点がありましたのでご紹介しますね。

まず、TVerと比較すると有料サービスのために利用料が必要です。一般的な動画配信サービスはどれも有料サービスなのですが、TVerと比べるとどうしてもこの点は劣ってしまいます。

また、他の動画配信サービス「Hulu」や「U-NEXT」のように視聴者がドラマやバラエティを採点できる機能がないため、未視聴の動画を観る際の参考になりません。私はHuluでは5段階評価で3点以上の動画を観るようにしています。

最後に、これは仕方がないことなんですが、FODは基本的にフジテレビ以外の番組は配信していません。そのため、日本テレビやTBSのドラマを観たい場合には、「Hulu」や「U-NEXT」に加入する必要があります。

TVer(ティーバー)ってどんなサービス?

07

それではTVerのサービス内容や利用してみて感じたメリット・デメリットについてご紹介します。

TVer(ティーバー)のメリット

通常の動画配信サービスの料金体系は、月額制や1動画毎の都度課金制が一般的です。ですが、TVerだけは利用料が無料なんです!

さらに、TVerは民放各局が連携して設立したサービスのため、フジテレビ以外にもテレビ朝日やTBS、日本テレビ、テレビ東京の番組も配信しています。ただし、全ての配信動画は放送日から1週間限定のため、配信が停止してしまう前に視聴する必要があります。

TVer(ティーバー)のデメリット

TVerを利用するとかなり気になるのが、テレビ放送と同様にたびたびCMが流れます。具体的には、まず動画の再生ボタンを押すとCMが1度流れて、その後はテレビのように次の場面に移り変わるタイミングでCMが流れます。

それだけならまだ許せるのですが、大切な場面の途中でいきなりCMに切り替わることもあります。そのため、CM中に変な”間”ができてしまって、シリアスな場面だと雰囲気が台無しになることも。(私はこれがどうしても我慢できなくて、最近TVerを利用しなくなりました)

また、TVerの利用者が多い18:00~1:00の時間帯は動画のストリーミング(動画ダウンロード)が上手くいかず、映像がコマ送りになったり停止して動かなくなることもよくあります。

さらに、TVerでドラマ視聴すると、配信期限の関係で2話以上観られないため、なんだかもどかしい気持ちになります。

公式サイト:TVer(ティーバー)

FODプレミアム