フジテレビオンデマンド/FODとは、フジテレビジョン(フジテレビ)が運営している動画配信サービスです。
今回は実際にFODのプレミアムコース(初回登録後に2週間は利用無料)に入会して、「動画配信サービス」や「会員特典」を利用して分かったことについてまとめました。
目次
フジテレビオンデマンド(FOD)の特徴は?
フジテレビオンデマンドでは現在放送中のドラマやバラエティが見逃し視聴できるほか、以前フジテレビで放送されていたドラマや人気番組が配信されています。
「月9」と呼ばれるドラマは、フジテレビが月曜日の夜9時に放送するドラマのことで、歴代の月9ドラマが見放題になると想像しただけで、なんだかワクワクしますね(笑
フジテレビオンデマンドで視聴できるドラマを見て回って驚いたのは、DVD化されていない過去の名作ドラマも視聴可能なことです。昔は近所のレンタルショップをハシゴして、お目当てのドラマを探し回ることもよくある話でした・・・。
月額料金も入会した日から2週間は無料!その翌日に税抜きで月額888円の利用料が発生します。他の動画配信サービスに比べて料金が安いのは嬉しいですね!
また、フジテレビオンデマンドに入会すると、特典としてコンビニに置いてあるような雑誌や漫画が読み放題になります。私がビックリしたのは雑誌の品揃えがかなり豊富で、雑誌売上ランキングでも常に上位の有名雑誌の最新号まで読み放題になることです。
雑誌を読むためだけにフジテレビオンデマンドに入会してもいい。そう思わせるほどの品揃えとコストパフォーマンスでした。
フジテレビオンデマンドの一番の強みはフジテレビ制作のドラマは基本的にはフジテレビオンデマンド以外では視聴できないことです。そのため、「Hulu」や「U-NEXT」などの動画配信サービスを利用していて、観たいドラマが見つからない場合はフジテレビオンデマンドを試してみることをおすすめします。
FODの特徴まとめ
- フジテレビ制作の過去の名作や歴代の月9ドラマが独占配信中
- DVD化されていないような人気ドラマも配信中
- Amazonアカウントで無料会員登録すると、登録日から2週間は使い放題
- 有名雑誌と人気漫画の一部が読み放題
- フジテレビ制作の動画(番組)を主に配信している
公式サイト:フジテレビオンデマンド
無料で見放題の国内ドラマが多数!
国内ドラマを見たくても、「Hulu」や「Netflix」などの動画配信サービスではあまり国内ドラマが配信されていません。唯一国内ドラマの品揃えの豊富な「U-NEXT」では月額1,990円と利用料が高いうえに、配信されている多くの国内ドラマは1話毎に視聴料を払うスタイルになっています。
ですが、フジテレビオンデマンドでは運営元のフジテレビジョンがドラマやバラエティ番組の著作権を所有しているので、フジテレビ制作の国内ドラマが無料視聴できます。
配信されているドラマタイトル数が多すぎるので、ここではおすすめのドラマを年代ごとに別ページに分けてご紹介しますね。
1980年代ドラマ
フジテレビのドラマ黄金期といわれる1980年代のドラマが見放題
[FODで視聴可能な1980年代名作ドラマをチェック]
1990年代ドラマ
視聴率30%を越えるようなドラマが連続して制作された1990年代のドラマも見放題
[FODで視聴可能な1990年代名作ドラマをチェック]
2000年代ドラマ
ひと昔前にみなさんも熱中した2000年代のドラマも見放題
[FODで視聴可能な2000年代名作ドラマをチェック]
2010年~最近のドラマ
最近の話題のドラマも見放題です
[FODで視聴可能な2010年以降の名作ドラマをチェック]
現在フジテレビで放送中の最新ドラマも配信中!
フジテレビオンデマンドでは現在フジテレビ系列のチャンネルで放送されている最新ドラマも視聴可能です!それもテレビ放送直後から見逃し配信されているので、放送時間に間に合わなかったり、2,3話貯まってから一気に見たい方にもおすすめ。
私は以前は季節ごとに新しいドラマを予約設定していたのですが、フジテレビオンデマンドのお陰で各ドラマを楽しむことがグッと楽になりました。
FODにお試し入会するならドラマが見放題になるプレミアムコース!
FODの視聴コースの中で、配信されているドラマの多くが無料で見放題になるプレミアムコースの入会手順についてご紹介します。
入会手続きに必要な時間は3分程度です。
①下記の「公式サイトのリンク」からフジテレビ オンデマンド公式サイトに移動します。
公式サイト:フジテレビオンデマンド②無料お試しキャンペーンの対象となる『今すぐ無料おためし』ボタンを押します。
③大手通販サイトのAmazon(アマゾン)にログインする際に入力する「Amazonアカウント」を入力して『ログイン』ボタンを押します。
「Amazonアカウント」をお持ちでない方はページ下部の『Amazonアカウントを作成します。』を押してください。(1分程度でアカウント取得が可能)
④「Amazonアカウント」をお持ちの方は設定不要です。手順⑤に進んでください。
Amazonアカウントの登録者情報(無料)を入力して『アカウントを作成』ボタンを押してください。後ほどEメールとパスワードは使用するので、メモしておきましょう。
⑤『次のページへ進む』ボタンを押してください。
⑥もう一度、AmazonアカウントのEメールとパスワードを入力して『ログイン』ボタンを押してください。
先程Amazonアカウントを作成した方は、作成時に入力したEメールとパスワードを入力してください。
⑦最後に無料期間終了後の支払いに必要な情報(クレジットカード番号)を追加して、ページ下部の『購入確定』ボタンを押してください。
ここまでできるの?FOD会員特典がすごい!
フジテレビオンデマンド会員になるとドラマ視聴以外にも多くの特典が得られます。もちろん初めてフジテレビオンデマンドに初回入会後の無料期間中でも特典を利用できるので安心してくださいね。
毎月3回無料でポイントがもらえる
フジテレビオンデマンドでは毎月8日、18日、28日の3回、公式サイトにログインするだけで400ポイントがもらえます。ポイントは有料ドラマ&映画の視聴や漫画を購入する際に利用することができます。
ちなみに1ポイント=1円で漫画や映画は以下のポイントで購入&視聴できます。
- 漫画=400ポイントで購入可能(購入後20%ポイント還元)
- 映画=300~500ポイントで視聴可能
漫画であれば月に3冊、映画であれば2~3本は有料の作品を魅了で楽しめます。特に、漫画であれば購入後に20%ポイントが還元されるので、書店やAmazonなどの通販サイトで購入するよりもかなりコスパが良いのが魅力です。
[FODでは漫画が購入できる!無料立ち読みも可能]
多数の有名雑誌が読み放題
動画配信が注目されがちですが、フジテレビオンデマンドの入会特典として、多くの雑誌が無料で読み放題になるのも嬉しいですね。特にファッション雑誌や週刊誌についての品揃えは豊富!
読み放題の雑誌は100誌以上あって本ページでは紹介しきれないので、詳しく紹介しているページをご用意しました。
[FODの雑誌読み放題ページをチェック]
使ってみて感じたメリット・デメリット
2年以上フジテレビオンデマンドを利用して、肌で感じたメリットとデメリットをまとめました。
使ってみて感じたメリットや満足ポイント
実際にフジテレビオンデマンドを利用してみて感じた魅力をご紹介します。
FOD独占配信のドラマが多い!さらに無料で見放題!
先ほども紹介したように国内ドラマの配信タイトル数が豊富です。特に歴代の月9ドラマを無料で見放題なのは大きなメリットですね。その上、他の動画配信サービスでは視聴できないドラマも多いので、一度はフジテレビオンデマンドを試してみることをおすすめします。
パソコンなら専用アプリは不要!すぐに動画が視聴できる!
パソコンでは動画や雑誌の視聴に「専用アプリ」が必要ありませんので、アプリのインストールが不要。すぐに動画や雑誌を楽しむことができます。私は機械オンチなので、利用するまでにアプリなどをインストールする手間がないのは嬉しいポイントでした。
スマホやタブレットなら場所を気にせずFODが楽しめる!
パソコン以外にスマートフォンやタブレットでも動画や雑誌を見られます。そのため、「自宅のパソコンで動画をじっくり視聴したり」、「通勤中や昼休みなどにスマホで雑誌を読んだり」と、様々な場面でFODサービスを利用できます。
スマホアプリも動作が軽くてサクサク動くのは好印象でした。視聴履歴機能も備わっていて、季節ごとのおすすめ動画特集なども豊富に揃っているので、不便なく長期間に渡ってFODを利用できそうです。
テレビ放送されないFODオリジナルドラマも続々制作!

出典 : blog.fujitv.co.jp
テレビ局が運営しているのにテレビ放送しないオリジナルドラマもフジテレビオンデマンドで視聴できるんですね!特に私が楽しめたのは「VIRGINS~ハジメテに乱れる女たち~」です。視聴中は胸のドキドキが止まらないドラマ。フジテレビオンデマンドに入会したら、ぜひ観てくださいね。
ドキドキが止まらない!FODオリジナルドラマ『VIRGINS(ヴァージンズ)』の紹介ページも御覧ください。
[オリジナルドラマ『VIRGINS』紹介ページをチェック]
FODは今後に期待大!さらに進化する!
私は国内で利用できる有名な動画配信サービスを全て利用してきました。その経験から「フジテレビオンデマンド」は、フジテレビがかなり力を入れていて、サービス内容を充実&拡大させようとしていることがよく分かりました。そのため、今後も配信動画の作品数や雑誌数がどんどん増えていくでしょうね!
使ってみて感じたデメリットや不満点
PCで動画視聴するとここが不便!
- 途中再生機能がない
- 視聴履歴機能がない
例えば、前日にドラマの20分まで見て、翌日に続きを見ようとしても、途中再生機能がないためにドラマが必ず最初から再生されてしまいます。
また、PCで動画を視聴するときには、Hulu(フールー)のように視聴履歴機能がないので、長編ドラマ視聴時に「何話まで見たんだっけ?」と困ってしまうことが。
スマホ・タブレットで動画視聴するとここが不便!
- 事前ダウンロード機能がない
スマホアプリでは動画のダウンロード機能がありません。そのため、Wi-Fi環境のない場所でスマホで動画視聴するときには、通信量が気になります。
PC使用時もスマホ使用時も致命的なデメリットではないのです。ただし、PCで動画視聴するときにはまだ使いやすさが洗練されていない印象を受けました。このあたりの改善は今後に期待したいです。
フジテレビオンデマンドを使ってみた感想
フジテレビオンデマンドのプレミアムコースの月額使用料は888円。U-NEXT(1,980円)やHulu(933円)と比べると、月額料金が安いのは嬉しいですね。それに、ドラマやバラエティの動画視聴だけではなく、有名雑誌の最新号が読み放題になるサービスもお得です。
最近では人気コミックも電子書籍として配信されていて、一部無料で読むことができるのもうれしいですね。さらに、月額888円なのに毎月1,300円分のポイントが配布されているので、手持ちのポイントでコミックや有料指定の映画などを楽しむこともできます。
つまり、フジテレビオンデマンドは「ドラマや映画などの動画」と「雑誌やコミックなどの書籍」が一緒に楽しめるサービスなんです!かなり盛りだくさんの内容で驚かされました。
サービスのメインとなる動画視聴に関しては途中再生機能がないなど、一部使いづらさがありましたが、気にするほどでもないかなと感じました。
『国内ドラマが好きな方』なら、海外ドラマに強いHulu(フールー)やNetflix(ネットフリックス)よりは、フジテレビオンデマンドがおすすめ!
公式サイト:フジテレビオンデマンド
関連記事
海外ドラマも楽しみたい方はHuluの2週間お試しキャンペーンを試してみては?
[特徴やメリット・デメリットをチェック]

