東映アニメオンデマンドとは?配信アニメや無料期間は?サービス内容まとめ

eye

東映が長年制作してきたアニメが配信中のアニメ専用動画配信サービス「東映アニメオンデマンド」についてご紹介します。

白黒時代の懐かしアニメから最新アニメまで東映作品が満載のサービスです!

東映アニメオンデマンドのサービス内容一覧

まずは「東映アニメオンデマンド」の簡単なサービス内容を一覧にまとめましたのでご覧ください。

サービス名東映アニメオンデマンド
サービス利用コース・月額見放題プラン
・動画個別購入
サービス利用料・月額見放題プラン:月額950円(税抜)
・個別購入:30分アニメなら100円~200円(税抜)
・個別購入:劇場版なら350円~(税抜)
購入後視聴期間2日間
有料会員特典毎月5~6タイトルのアニメ全話が見放題
無料お試し期間なし(1話目が無料視聴できる作品あり)
入会・登録手続き時間2分
支払方法クレジットカード、WebMoney(プリペイドカード)
画質2Mbps~3Mbps(DVD画質並)
配信動画数350タイトル以上(総動画配信数は非公開)
利用可能デバイスPC、スマホ、タブレット
配信ジャンルアニメのみ

東映アニメオンデマンドで観られるアニメは?

配信されているアニメのほとんどは東映アニメオンデマンドでしか観ることができません。そのため、特定のアニメ作品を観たいなら東映アニメオンデマンドに会員登録するしかないんですね!現在(2017年5月)配信されている人気作をいくつかご紹介します。

  • プリキュアの全テレビシリーズ・劇場版
  • ワンピースの全テレビシリーズ・劇場版
  • ドラゴンボールの全テレビシリーズ・劇場版
  • デジモンの全テレビシリーズ・劇場版

他の動画配信サービスでも劇場版だけなら配信されているタイトルもあるのですが、テレビシリーズも一緒に配信されているのは嬉しいポイントです。どうせ楽しむなら時系列にテレビシリーズと劇場版を放送&公開順に観るのがおすすめです!さらに長編シリーズには30話や60話がセットになったパック販売もされているので、コスパも良くて一気見するには最適です。

また、懐かしの名作アニメも全シリーズ配信中なんです!

  • セーラームーンの全テレビシリーズ・劇場版
  • ゲゲゲの鬼太郎の全テレビシリーズ・劇場版・英語版総集編
  • 聖闘士星矢の全テレビシリーズ・劇場版
  • キン肉マンの全テレビシリーズ・劇場版
  • 北斗の拳の全テレビシリーズ
  • スラムダンクの全テレビシリーズ

公式サイト:東映アニメオンデマンド

気になる無料お試し期間や利用コースは?

01

「東映アニメオンデマンド」は残念ながら無料お試し期間はありません。

「東映アニメオンデマンド」を利用するには会員登録(無料)して、1話&1映画や複数話セットで観たいアニメを購入していく視聴スタイルがメインです。購入後の視聴期間は1話&1映画なら2日間、複数話セットなら30日間。セットで購入しない場合の視聴可能期間は2日間とかなり短期間なので、気に入ったら再視聴できる時間の余裕がある複数話セット購入も上手に利用したいですね。

月額見放題プランも一応用意されていて、1ヶ月で5~6タイトルが見放題になります。見放題対象のタイトルは月ごとに変わるので、観たい作品が見放題になっていたらかなりお得に視聴できます!

公式サイト:見放題対象作品

東映アニメオンデマンドを利用した感想

02

今流行りの月額定額制の見放題の動画配信サービスとは違い、「東映アニメオンデマンド」は個別に動画を購入する動画配信サービスです。そのため、インターネットを利用したレンタルショップの感覚で利用するなら、とても良いサービスだと感じました。特に「東映アニメオンデマンド」でしか観られないアニメや、レンタルショップにも並んでいないようなレアな作品も配信されているのは魅力ですね。

作品数では350タイトル以上の作品が配信されています。全動画本数は公表されていませんが7,000本ぐらいと仮定すると、他のサービスに比べて見劣りする配信数と言わざるを得ません。同様のサービスを提供している「バンダイチャンネル(BANDAI CHANNEL)」では5万本以上の動画を配信していますので、「東映アニメオンデマンド」でしか観られない動画以外なら「バンダイチャンネル」を利用した方が良さそうです。それに「バンダイチャンネル」なら会員特典も多いですしね!

一緒にチェックしたい動画配信サービス(VOD)は?

5万本のアニメが配信中の「バンダイチャンネル(BANDAI CHANNEL)」

eye

日本最大級の品揃えを提供するアニメ・特撮専用の動画配信サービスです。現在テレビ放送中の最新アニメを見逃し視聴できたり、過去の名作アニメも配信中です!「バンダイチャンネル」ではおすすめアニメの特集も頻繁に行なっていますので、観たいアニメがなくなることはありません!「東映アニメオンデマンド」と同様に視聴スタイルは個別購入がメイン。

[バンダイチャンネルの特徴・サービス詳細をチェック!]

公式サイト:バンダイチャンネル

有料動画なしでアニメも豊富な「Hulu(フールー)」

03

「Hulu」は月額1,007円(税込)を払えば全ての動画が見放題!最近のアニメ作品を中心に多くの作品を配信中なので、「東映アニメオンデマンド」を利用する前に「Hulu」で観たいアニメが配信されているかをチェックするのがおすすめです。さらに映画やドラマも見放題なのでコスパもかなり良い動画配信サービスです!

月額933円(税抜)で無料お試し期間は14日!
[Huluの特徴・サービス詳細をチェック!]

公式サイト:Hulu

アニメ以外にも豊富な品揃え!「U-NEXT(ユーネクスト)」

eye

動画配信数12万本を誇る日本トップクラスの動画配信サービスです。アニメ以外にも最新映画や見逃しドラマなどを月々もらえるポイントで視聴できます。アニメ以外にもバランス良く動画を楽しみたい方にはおすすめのサービスです。成人動画も配信されているのも特徴。

月額1,980円(税抜)で無料お試し期間は31日!
[U-NEXTの特徴・サービス詳細をチェック!]

公式サイト:U-NEXT

FODプレミアム