テレビ朝日が運営している動画配信サービス「テレ朝動画」をご存知ですか?
テレビ朝日が制作した現在放送中のドラマやバラエティ、過去に放送した多くの人気番組が視聴できるサービスです!
テレ朝動画とはどんなサービスなの?
それでは「テレ朝動画」サービス内容を確認してみましょう。
サービス名 | テレ朝動画 |
料金体系 | ・視聴したい動画を都度課金購入 ・特定タイトルを月額料金を払って見放題 |
無料お試し期間 | なし |
支払方法 | ・クレジットカード ・ケータイ払い ・Yahoo!ウォレット ・楽天ペイ |
利用可能デバイス | パソコン、スマホ、タブレット、スマートTV |
配信ジャンル | ・テレビ朝日の人気ドラマ/バラエティ/ニュース番組 ・ドラえもん専用チャンネル |
基本的には人気番組を1動画ごとに購入して視聴するサービス形態です。
テレ朝動画を利用するとどんなメリットがあるの?
会員登録は必要ですが月額利用料は不要。気軽に入会&利用できるメリットがあります。(ただし、ドラえもんチャンネルなどの専用チャンネルに加入する場合は月額料金が必要)
「テレ朝動画」ではテレビ朝日が制作した「現在放送中のドラマやバラエティ」と「過去の人気ドラマ&バラエティ」が多数配信されています。
視聴形式は都度課金制で、観たいドラマやバラエティを「メダル」を支払って視聴します。ちなみに1メダルは10円で、1時間のドラマやバラエティなら20メダル(200円)で視聴可能。ドラマは1シーズンをまとめて購入できる「全話パック」も販売されていて、10話前後が1シーズンなら200メダル(2,000円)で観ることができるのでお得です!
テレビ朝日の人気ドラマ『ドクターX~外科医・大門未知子~』や『DOCTORS(ドクターズ)最強の名医』も配信されていますので、公式サイトを一度ください!
公式サイト ⇒ テレ朝動画
TVer(ティーバー)のように無料で見逃し視聴はできない?
見逃し視聴といえば、1週間限定で無料で民放各局のドラマやバラエティを視聴できる「TVer」が有名ですね!実は「TVer」と同じサービスがテレビ朝日にもあるんです。その名も「テレ朝キャッチアップ」です。
ただし、配信されている番組は「TVer」と全く同じなので、テレビ朝日の番組を見逃し視聴したいだけなら会員登録が不要な「TVer」の方が利用が楽です。
利用するならレンタルショップの感覚で
「テレ朝動画」は1話ごと、または1シーズンごとに視聴料金を払って動画を楽しむサービスです。そのため、月額利用料を払って無料で見放題の番組を楽しみたい方には向いていないサービスです。
逆にレンタルショップを利用していて、動画配信サービスに乗り換えたい方には最適なサービスです。DVDやブルーレイを借りに行く手間やそれを返却する手間、延滞金が発生するリスクもないのでおすすめ!
ちなみに、月額利用料を払ってドラマやバラエティを見放題で楽しみたいなら、フジテレビが提供する「フジテレビオンデマンド(FOD)」をおすすめします。
公式サイト ⇒ フジテレビオンデマンド

